ネイル検定2級授業1日目
ネイル検定後初の授業。
今日からは2級受験に向けて、チップラップの練習が始まります。
何度か2級の方のモデルを授業でやったけど、工程が多すぎて覚えられなさそうだったので自信がなく。
まずは、私がモデルをして相手が私の爪にチップラップをしました。
相手の方も2.3回目だったようで、工程表を見ながらでした。
後半私の番になり、チップラップの準備。
新しいレジンやグルー、アクティベーターのビニール包装を剥がそうと、ネイル用のハサミを使っていたら、左親指にハサミがグサっと。
かなりの出血をしてしまいました。
痛いし、血の量に引く、、、
傷自体は5mmくらいだったけど、深くいったみたいでなかなか血が止まりませんでしたが、授業の時間もあるので絆創膏で簡単に処置して、授業再開。
チップラップの工程表をもらい、それを見ながら先生に教えてもらいました。
もう、とにかく工程が多すぎて、覚えられる気がしない。
工程表をその都度確認しながらやりました。
初回にしては上出来!と褒めてもらえましたが、
あと3回ほどで工程表は見ないでやらなきゃいけないので、不安です。
ネイルの勉強は楽しいですね。
授業は難しく課題も多いですが、
ネイリストを目指して頑張ります。