ジェル検定上級の練習4

今日は前回の
ジェルのレベリングを待って、フォルムをなるべく綺麗に作って削りの時間を短縮させる
アートは綺麗に見えるコツを意識しながら描く
全体的に爪の長さを短くして長さを合わせる
を意識して行いました。

タイムは83分と時間ギリギリ。
全体的にジェルの量が多く表面が重たいです。
特にオーバーレイの両薬指はこんもりしていて美しくない。

アートは前回のアドバイスを意識しながら描いたので、前回よりは綺麗に見えました。

工程を見ていた先生から、ジェルを乗せて動かす手順がバラバラで触り過ぎている、と指摘を受け
実際に先生の手順を教えていただきました。

①たっぷり筆にジェルを取ったら、爪の中央に縦のラインでかまぼこのように置く
②ザッザッザと左右に広げる
③根本から先端へスースースーと縦に伸ばしてレベリングを待つ

擬音たっぷりの説明でしたが、とってもわかりやすくて覚えやすい!

余った時間で、教えていただいた手順でやってみました。
擬音でインプットしたおかげで、覚えやすくやりやすい。

このやり方だと統一感もでて、時間も短縮される。

先生、ありがとうございます!
きっとこの先もずっと脳内でこの擬音を繰り返しながらジェルの乗せて長さだしすると思います。

ネイリストを目指す方のために参考になれば幸いです。

DMGnail
埼玉県戸田市にネイルサロンをオープン。
大人ネイルをしたいな〜と思っている方はぜひ!
子どもも一緒に通えるネイルサロンです。
気軽に連絡をいただけたら幸いです。