ジェル検定上級の練習5

前回教えてもらったジェルの乗せ方でチャレンジしてみました。

同じ筆の動かし方でやってみると、取ったジェルの量が多かったり、少なかったりの感覚が分かるようになってきました。

ただ1級の時の感覚でピンチを入れ過ぎてしまうのと、サイドストレートの真ん中が膨らんでしまうのは、毎回注意しているのですが、毎回指摘されてしまいます。

ファイルでの削り方のコツを教えてもらったので、次回からはより意識してフォルムを作っていこうと思います。

フレンチの形は褒めてもらえましたが、根元の厚みがあって重たく感じます。

アートで使用するジェルのカラーも本番で使用するカラーを実際に使用してみました。
なかなか色の発色が上手くいかず、再度やり直してみました。

やり直してみましたが、なかなか2つのお花の位置が定まらず発色も良くない。

ジェルの量を増やして、もっとしっかり色味が出るように描いてみようとおもいます。

ネイリストになりたい方に少しでも学校の様子が伝わると嬉しいです。

DMGnail
埼玉県戸田市にネイルサロンをオープン。
ネイルの資格を取得し、お客様に喜んでもらえるサロンを作りました。
大人のネイル、可愛いネイル様々なジャンルに対応できるようスキルアップ中です。
ぜひ遊びに来てください。