ジェル検定上級の練習3
今日は要項を見ず、通し練習。
タイムはギリギリアウトでした。
ファイリングの手順とそれにかける時間の目安を先生に教えてもらい、意識したおかげで前回よりは時間を短縮することができましたが、やはり表面の歪みが気になるのと、サイドラインが膨らんでしまい真っ直ぐ綺麗なフォルムに見えないので、ジェルの乗せから意識していかなければならないと感じました。
全体的に長さが長く統一感がないのと、長い分フォルムの形成が難しく、ファイリングにも時間がかかってしまうため、もう少し短く作れるよう指摘を受けました。
アートは花びらがスカスカで絵心のない花になってしまいました。
先生が人差し指に見本を描きながらコツを教えてくれました。
一枚の花びらを大きめに、2つの花が重なるくらいの大きさで描く、アウトラインは綺麗になぞって描くのではなくかすれ気味に細く、あえて外して描くとおしゃれに見えるとアドバイスいただきました。
フレンチは綺麗と褒めていただきました!
ただ、中指と長さが全く違う。
そしてアウトラインの先端が内側に入っているので、形が歪んでます。
次回は
ジェルのレベリングを待って、フォルムをなるべく綺麗に作って削りの時間を短縮させる
アートは綺麗に見えるコツを意識しながら描く
全体的に爪の長さを短くして長さを合わせる
の3つを意識したいと思います。
ネイリストを目指す方にとって少しでも有益な情報を提供できればと思います。
ぜひ要望等々あれば、コメントをいただけると嬉しいです。
DMGnailが埼玉県戸田市にネイルサロンをオープン。
手を美したい!爪をオシャレにしたい!
というニーズだけではなく、
完全個室のこだわりの空間によって、
日常を忘れて、リフレッシュいただけます。
ぜひ、遊びに来てください。