ネイル初心者さん必見!予約前に知っておきたいジェルネイルの基礎知識
〜ネイリスト1級が丁寧に解説します〜

「ネイルをしてみたいけど、初めてでちょっと不安…」
「ジェルネイルって何が違うの?どんな準備が必要?」
そんなネイル初心者の方へ向けて、安心してサロンデビューできるように、
ネイリスト検定1級を保有するプロの視点から、ジェルネイルに関する基本の知識や注意点、
よくある質問などを丁寧にご紹介します。
ネイルをただ「綺麗にする」だけでなく、「爪の健康を守りながら楽しむ」ための基礎知識として、ぜひご活用ください。
1. ジェルネイルとは?プロが教える“本当の基本”
ジェルネイルとは、合成樹脂でできた専用のジェルを爪に塗り、UVまたはLEDライトで硬化させるネイル技術のことです。マニキュア(ポリッシュ)とは違い、ジェルは硬化するまで乾かず、塗っている間にヨレたり失敗したりしにくいのが特長です。
ジェルネイルの主なメリット
• ツヤ・光沢が長持ち(3〜4週間)
• 強度があり、爪の補強にもなる
• デザインの自由度が高く、繊細なアートも可能
• 剥がれにくく、水仕事や日常生活にも強い
ジェルネイルの気をつけるべきポイント
• 自分で無理に剥がすと爪を傷める
• 定期的なオフやメンテナンスが必要
• 爪質や生活習慣によっては浮きやすくなることも
こうしたリスクも含めて「正しく理解した上で受けること」が、ジェルネイルを長く楽しむためにはとても重要です。
2. 施術の流れと“プロの目”が光るポイント
初めてネイルサロンを予約するとき、不安に思うのが「施術の流れが分からない」ということではないでしょうか?
ここでは、基本的な施術の流れをご紹介します。
1. カウンセリング
爪の形・長さ・悩み・過去のネイル履歴・ライフスタイルなどをヒアリングします。
※例:育児中/パソコン業務が多い/水仕事が多い 等
2. プレパレーション(下準備)
甘皮処理・油分除去・爪表面の整えなどを丁寧に行います。
この工程の丁寧さが「ネイルのモチ」を大きく左右します。
3. ベース選定&塗布
お客様の爪質に合ったベースジェルを選び、塗布してライトで硬化。
→ 爪が柔らかい、乾燥しやすい、浮きやすい方には専用ベースを使用します。
4. カラージェル・アートの施術
デザインやカラーは事前に相談。トレンドからシンプル上品まで幅広く対応。
5. トップジェルで仕上げ+整え
全体を艶やかにコーティングし、形を整えたら完成です。
6. アフターケアの説明
お手入れ方法、次回のオフ・メンテナンス時期をご案内します。

3. 初心者が知らずにやりがちな“NG習慣”とその理由
せっかくジェルネイルをしたのに、すぐ浮いた・欠けた…というトラブルは残念ですよね。
実は、それらの多くは「生活習慣や知識不足」が原因だったりします。
よくあるNG例とその理由:
• 爪の先を使って缶を開ける → 爪先に負荷がかかり浮きやすくなる
• 手をよく洗うのに保湿をしていない → 爪周りが乾燥し、ジェルが剥がれやすくなる
• 自分で無理に剥がす → 自爪の表面まで一緒に剥がれてしまい、ダメージが蓄積
4. よくある質問Q&A|ネイリスト1級が本音で回答!
Q1. ジェルネイルって爪が傷むんですか?
→ 正しい施術を受ければ、爪は傷みません。
爪が傷む原因は、主に「強すぎるサンディング」「無理なオフ」「自爪に合わないジェル」などです。爪質を見極めて必要以上に削らず、ベースを残してオフする“フィルイン”対応も可能です。
Q2. 自爪が小さくて形が悪いんですが…
→ 大丈夫です。ネイルは「形の補正」ができます。
爪の縦幅を意識したフォルム形成や、ナチュラルに長さを出すことで、指が長く見える仕上がりになります。ネイリストの技術で“似合わせ爪”をつくります。
Q3. 仕事柄、派手なネイルはできません。
→ シンプル・オフィスネイルも多数ご提案可能です。
ベージュ系、グレージュ、くすみカラーなど落ち着いたトーンで「清潔感+おしゃれ感」を両立したデザインをご用意しています。
Q4. 育児や家事をしていてもネイルできますか?
→ もちろん可能です。生活スタイルに合った設計を行います。
長さを出さずに強度を上げる、引っかかりやすいパーツを避ける、保湿ケアをセットにするなど、日常生活に配慮した“生活にフィットするネイル”をご提案します。
5. ジェルネイルを長持ちさせるホームケア5選
1. 毎日の保湿
キューティクルオイル+ハンドクリームで指先の潤いをキープ
2. 水仕事には手袋を
洗剤は爪や皮膚を乾燥させます。
3. 爪を道具代わりに使わない
缶のフタ、シールは“道具”を使いましょう
4. 強くぶつけたときは無理に剥がさない
一部が浮いたら早めにサロンへ
5. 3〜4週間に一度のメンテナンス
モチがいいからこそ、周期管理が大事です
6. まとめ:初めてのネイルは「知ること」から始まります
ジェルネイルは、正しく施術・ケアすれば、爪を守りながら美しく楽しめる素晴らしい技術です。
だからこそ、初めての方には「なんとなく可愛いから」ではなく、“納得して安心して”施術を受けてほしいと心から思っています。
DMG nailでは、ネイル初心者の方にも丁寧にご説明し、不安や疑問に寄り添いながら施術しています。
ネイリスト検定1級取得者が、あなたの爪の状態・生活・理想のデザインに合わせて、オーダーメイドのネイルをご提供します。
ネイル初心者さんも、どうぞ安心してご来店ください。
あなたの“初めて”を、大切に施術させていただきます。
ネイリスト1級の資格を持ち、さまざまな大人ネイルを施術してきたDMGnailにぜひ遊びに来てください。



